2007年08月26日
関東旅行
先日横浜と東京に行ってきました。
楽しい街ですな(ノ´∀`*)
横浜ロイヤルパーク(ランドマークタワー内)からの景色

( ´∀`) タカイネ~
ロイヤルパーク汐留タワー

浜離宮と築地市場が見えます( ´∀`)
今回も例のごとく新宿のエルブレスに行きました。
特にお買い物はしなかったのですが、面白い物を発見。
カタログには掲載されていない2007新商品( ゚д゚)

まな板の小さいバージョン!!かわいいっす!
何度行っても面白い東京でした。
楽しい街ですな(ノ´∀`*)
横浜ロイヤルパーク(ランドマークタワー内)からの景色
( ´∀`) タカイネ~
ロイヤルパーク汐留タワー
浜離宮と築地市場が見えます( ´∀`)
今回も例のごとく新宿のエルブレスに行きました。
特にお買い物はしなかったのですが、面白い物を発見。
カタログには掲載されていない2007新商品( ゚д゚)
まな板の小さいバージョン!!かわいいっす!
何度行っても面白い東京でした。
2007年08月26日
コット・ハイテンションVSフォールディングコット
前回のキャンプでデビューした2社のコット。
同じコットだが形状や値段が異なる(ちなみに昔はSPでもフォールディングコットがあったらしい)。
んでもって使用感をチェックヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
仰向けの状態ならどちらも大差ないのですが、横向きになるとSP製品がフラットな形状のためか
寝心地は良い!
ユニ製品は3つの落ち込みがあるので仰向け状態なら以外と体のラインにフィットし寝心地は良い。
横向きになると寝心地がちょいと悪くなる感じでした。
寝てる状態の画像を撮っていないため解りずらいコメント… _| ̄|○
次のキャンプでキチンと画像撮っておきます。
コットをテントの中で使ってみたいと思惑もあったのですが…
ハイラナイ━━━━━━(゚A゚;)━━━━━━ !!!!!
ランドブリーズ3にはとても入りませんでした。゜。゜(ノД`)゜。゜。クヤシイ
で、リビングシェル内でコットで就寝したのですが直接地面に置いて寝たため湿気が…
背中が気持ち悪い状態でお目覚め('A`|||)
やっぱりシート敷いて銀マットなどを敷いてコットを置くなどしないと快適な就寝とはいかないですね。
勉強になりました。
いや~必ず何か失敗が起きますが、これもキャンプの醍醐味でしょうかッフ( ̄ー ̄)
同じコットだが形状や値段が異なる(ちなみに昔はSPでもフォールディングコットがあったらしい)。
んでもって使用感をチェックヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
仰向けの状態ならどちらも大差ないのですが、横向きになるとSP製品がフラットな形状のためか
寝心地は良い!
ユニ製品は3つの落ち込みがあるので仰向け状態なら以外と体のラインにフィットし寝心地は良い。
横向きになると寝心地がちょいと悪くなる感じでした。
寝てる状態の画像を撮っていないため解りずらいコメント… _| ̄|○
次のキャンプでキチンと画像撮っておきます。
コットをテントの中で使ってみたいと思惑もあったのですが…
ハイラナイ━━━━━━(゚A゚;)━━━━━━ !!!!!
ランドブリーズ3にはとても入りませんでした。゜。゜(ノД`)゜。゜。クヤシイ
で、リビングシェル内でコットで就寝したのですが直接地面に置いて寝たため湿気が…
背中が気持ち悪い状態でお目覚め('A`|||)
やっぱりシート敷いて銀マットなどを敷いてコットを置くなどしないと快適な就寝とはいかないですね。
勉強になりました。
いや~必ず何か失敗が起きますが、これもキャンプの醍醐味でしょうかッフ( ̄ー ̄)
2007年08月20日
真夏のキャンプ。・゚・(ノД`)・゚・。
久々のキャンプ行ってきました。
場所は「阿蘇いこいの村キャンプ場」
ホテルの敷地内にあるキャンプ場で林間タイプでした。
今回は非常に蒸し暑く、かなり体力を消耗したイベントになりましたヽ(;´Д`)ノ
こまめに画像もロクに撮っておらずf(^^;)
今回のテント達です


リビングシェルsとランブリ3とトンネル…つけてみちゃいました(爆)
おかげで暑いのなんのアッツ(;´Д`A
今晩はここまで。
明後日は横浜、明々後日は東京上陸のてげてげ@でした~
場所は「阿蘇いこいの村キャンプ場」
ホテルの敷地内にあるキャンプ場で林間タイプでした。
今回は非常に蒸し暑く、かなり体力を消耗したイベントになりましたヽ(;´Д`)ノ
こまめに画像もロクに撮っておらずf(^^;)
今回のテント達です
リビングシェルsとランブリ3とトンネル…つけてみちゃいました(爆)
おかげで暑いのなんのアッツ(;´Д`A
今晩はここまで。
明後日は横浜、明々後日は東京上陸のてげてげ@でした~
2007年08月13日
ごろ寝道具キター
というよりはるばる宮崎からお隣の県熊本へ買いに行ってきました。
spのコット・ハイテンションとユニのフォールディング・コット

コット・ハイテンションは現在生地が入手不能になり代用を探しているらしくて多分数ヶ月以上は販売の見込みが立たないとのこと。生産が止まって3ヶ月にもなるらしい。ほとんどのwebショップでは在庫無しの状態。本社にすらないとのこと つД`)
で、2つ手に入らなかったため(もとよりそんな資金は無い)もうひとつはユニで我慢 つД`)つД`)
見た目は明らかにSPが美しい。
寝心地は以外と甲乙つけがたし(本格的なレポは来週を待て)Σ (゚Д゚;)
収納性はユニがコンパクト。
ベット以外の利用法としては腰掛のイスになるのだが、SPは構造上1名のみ!ユニは3名まで!!
お値段はユニが安い。

収納後はこんなに差がある(゚Д゚;)
多目的な使い方や大勢でのキャンプをする方ならユニのフォールディングコットがベストでしょうね。
けど私はSPマニアつД`)
ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングコット
spのコット・ハイテンションとユニのフォールディング・コット
コット・ハイテンションは現在生地が入手不能になり代用を探しているらしくて多分数ヶ月以上は販売の見込みが立たないとのこと。生産が止まって3ヶ月にもなるらしい。ほとんどのwebショップでは在庫無しの状態。本社にすらないとのこと つД`)
で、2つ手に入らなかったため(もとよりそんな資金は無い)もうひとつはユニで我慢 つД`)つД`)
見た目は明らかにSPが美しい。
寝心地は以外と甲乙つけがたし(本格的なレポは来週を待て)Σ (゚Д゚;)
収納性はユニがコンパクト。
ベット以外の利用法としては腰掛のイスになるのだが、SPは構造上1名のみ!ユニは3名まで!!
お値段はユニが安い。
収納後はこんなに差がある(゚Д゚;)
多目的な使い方や大勢でのキャンプをする方ならユニのフォールディングコットがベストでしょうね。
けど私はSPマニアつД`)

ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングコット
2007年08月06日
こんなところに
先日ナチュラムさんから頂いたステッカー
皆さんはどこに貼りましたか?
てげてげ@は少しでも人の目に付くようにオデッセイのリアバンパーに張りました!

南九州ではナチュラムブロガーは少ないと思われるので、少しでもアピールしないと
九州のナチュラムブロガーの皆さん!見かけたら一声かけてくださいね

皆さんはどこに貼りましたか?
てげてげ@は少しでも人の目に付くようにオデッセイのリアバンパーに張りました!
南九州ではナチュラムブロガーは少ないと思われるので、少しでもアピールしないと

九州のナチュラムブロガーの皆さん!見かけたら一声かけてくださいね
2007年08月05日
やっと
キャンプの予定が入りました
SPストアキャンプで、「阿蘇いこいの村オートキャンプ場」18~19日に参加します。
最近、イベント物のキャンプばっかり
まぁ、楽しいから良いんですけどね
先日、リビングシェル用の「トンネル」買ってくれました!嫁サマが

けど、夏場にトンネル接続すると暑そうなのでデビューは秋までお預け( -д-)ノ
宮崎は暑いっす
清流の辺にあるキャンプ場が希望ですね~

SPストアキャンプで、「阿蘇いこいの村オートキャンプ場」18~19日に参加します。
最近、イベント物のキャンプばっかり

まぁ、楽しいから良いんですけどね

先日、リビングシェル用の「トンネル」買ってくれました!嫁サマが


けど、夏場にトンネル接続すると暑そうなのでデビューは秋までお預け( -д-)ノ
宮崎は暑いっす
